弁護士 和田 尚也 Naoya Wada

- 所長
- 弁護士会 岐阜県弁護士会
- 対応言語 日本語
経歴
- 愛知県立横須賀高等学校 卒業
- 中央大学法学部法律学科 卒業
- 中央大学法科大学院 修了
- 司法試験 合格
- 最高裁判所司法研修所(名古屋地方裁判所配属) 修了
- ベリーベスト法律事務所 入所
取り扱い分野
- 離婚・男女問題
- 遺産相続
- 交通事故
- 労働問題
- 労働災害
- 債務整理
- 刑事弁護・少年事件
- 削除請求
- B型肝炎訴訟
- アスベスト被害賠償金・給付金請求
- 建築訴訟
- 債権回収
- 一般民事
- 一般企業法務
- IPO法務
- 契約法務
- 企業間訴訟
- 人事・労務
- 不動産
- 建築訴訟
- 事業承継・民事信託
特に注力している分野
- 【離婚・男女問題】
既に離婚訴訟を起こされているような案件から、離婚協議書の作成のみを依頼したいという案件まで、幅広く対応しております。この事件類型での豊富な経験を生かし、婚姻費用、養育費、財産分与、年金分割、不貞慰謝料請求も離婚と同時に適切に取り決めを行っております。親権争いがある場合は、監護者指定・子の引き渡し審判及び同保全手続についても多数経験がありますので、ご相談いただければと思います。
【刑事弁護」
刑事事件では、認め事件であっても、取調対応などやるべき弁護活動がありますが、特に示談は重要です。被害者が加害者本人とは話をしないという場合が多く弁護士が間に入ることで、比較的円満に事件を解決できる可能性が大幅に上がりますので、弁護士に相談することをお勧めいたします。
否認事件(冤罪事件)では、徹底的に争います。
【企業法務】
ビジネス系契約書の作成や各種規制の調査だけでなく、従業員の方が巻き込まれた一般民事・刑事案件等にも幅広くサポートが可能です。労働案件も取り扱っておりますので、労働審判の申立への対応なども承ります。
業務実績
離婚・男女問題
- ・ 子の監護者指定審判にて依頼者を当事者間の子全員の監護者として指定する内容の審判を獲得し、その後、依頼者を親権者とする内容での離婚調停の成立(夫側・妻側とも実績あり)
・ 財産分与の請求金額を700万弱から、特有財産の主張・立証により200万弱まで減額
刑事弁護
- ・ 被害者60人を超える窃盗事件で略式処分(罰金。公判回避)にて終了
・ 不同意わいせつ事件(旧強制わいせつ罪含む)にて示談を成立させ、不起訴処分獲得多数
・ 少年審判対象事件にて弁護人から付添人まで一貫して担当し、保護処分獲得(少年院送致回避)多数
企業法務
- ・ 事業内容に沿ったFC契約書の作成
・ 事業に関連して発生した事故の損害賠償被請求事件について、訴訟外で円満解決
所属団体・活動等
所属(弁護士会の委員会、外部団体など)
- 岐阜県弁護士会 司法制度調査会委員
- 岐阜県弁護士会 人権擁護委員会委員
- 岐阜県弁護士会 広報委員会委員
趣味
- 国内旅行(妻とともに47都道府県制覇を目指しています)
岐阜オフィスの弁護士等紹介
-
弁護士 和田 尚也 Naoya Wada
-
弁護士 藤嶋 護 Mamoru Fujishima
岐阜で相談しやすい弁護士をお探しの方へ
岐阜県岐阜市およびその周辺市町村にお住まいでの方で、法律に関するお悩みやトラブルを抱えている方は、ベリーベスト法律事務所 岐阜オフィスまでご相談ください。
法律に関するお悩みやトラブルとは無縁だと思っていても、突然巻き込まれてしまうことがあります。たとえば、大切なご家族が亡くなってしまった場合には相続問題が発生しますし、夫婦仲が悪化してしまった場合には離婚問題が生じます。どんなに気を付けていたとしても交通事故に巻き込まれてしまう可能性もあります。このように法律トラブルは日常生活の中に常に潜んでいるものです。法律トラブルが起こった場合には、ひとりで問題を抱えてしまうのではなく、すぐ弁護士に相談をしましょう。
もっとも、弁護士に相談をしようとしても「高額な費用を請求されないか心配…」などの不安から、相談自体に高いハードルを感じる方が多くいらっしゃいます。適切な時期に弁護士に相談をすることができずに、問題が深刻化してしまうと、解決が困難になることも少なくありません。
ベリーベスト法律事務所では、まずは電話またはメールで専門のオペレーターが対応し、お客さまのお話を伺っております。どうぞリラックスしてお話しください。また、相談を担当する弁護士もお客さまの気持ちに寄り添って、親身になって相談に対応することを心がけておりますので、ご安心ください。
お客さまが抱えるお悩みやトラブルを一日でも早く解決できるように、ベリーベスト法律事務所 岐阜オフィスの弁護士およびスタッフ一同が全力でサポートいたします。